WEKO3
アイテム
領域「人間関係」に関する保育内容についての意識調査 -保育者養成課程の短大生と保育者を対象として-
https://uyo.repo.nii.ac.jp/records/305
https://uyo.repo.nii.ac.jp/records/305126c28e2-a038-4c97-9e2f-1dc780ffdbc1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
2_ohta.pdf (1.6 MB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-02-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 領域「人間関係」に関する保育内容についての意識調査 -保育者養成課程の短大生と保育者を対象として- | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Investigation of Consciousness about Contents for Childcare\nConcerned with the Category “Human Relations” - Toward Junior College Seniors Majoring in Childcare and Child-Caretakers - | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
太田, 裕子
× 太田, 裕子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 領域「人間関係」に関する保育内容についての意識調査を実施した。調査対象は保育を専攻する短期大学2年次学生102名、保育者45名であった。対象者に対するアンケート調査から得られた結果は、次のようなものであった。 (1)学生が知識を持つことで、その知識に関連した内容を取り組みやすいものとして捉える傾向があった。保育者養成課程において保育内容に関連する知識を学生に持たせることの重要性が改めて認識された。 (2)学生が「内容について知識が不足している」、「保育実践において取り上げるのが難しそうだ」とした「高齢者や地域の人々への親しみ」、「思いの伝達、気づき」、「共通目的下での工夫、協力」、「自分で考え行動する」という内容については、短大での授業でより重点的に取り上げることが必要である。 (3)領域「人間関係」の内容に関連して生じ得る子どもの問題について学生が複数の観点を持つこと、具体的にイメージを持つことを考慮した授業を構築すること、ニュースや書籍等の様々な手段を用い、能動的に広く社会状況を知ることを推奨していくことが必要である。 |
|||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | The purpose of this study was to examine the consciousness about contents for childcare concerned with the category “Human Relations”. The subjects of questionnaire were 102 junior college seniors majoring in childcare and 45 child-caretakers. The main results were as follows: (1) It was thought that the students’ getting the knowledge made the tendency to regard the contents concerned with it as those easy to work on. The importance was recognized to make the students get the knowledge concerned with the contents for childcare in the training course of child-caretakers. (3) The contents “The familiarity with the old people and neighbors”, “The conveyance of feeling and the awareness”, “The devise and cooperation under the common aim”, and “The thinking and action by oneself ” needed to be mainly taught at college classes. (3) It was needed to structure the classes considering to make students have multiple viewpoints toward the problems concerned with the category “Human Relation”. And it was also needed to recommend students to know the social situation actively by various ways such as watching news and reading books. |
|||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 羽陽学園短期大学紀要 en : Bulletin of Uyo Gakuen College 巻 10, 号 4, p. 13-23, 発行日 2018-02-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0287-3656 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 羽陽学園短期大学 |